遂にリリース、Rock(s) Rider、でもLiteだけど

去年の秋にリリース予定だった、ECA GamesのRock(s) Rider Rock(s) Rider Lite - ECA-GamesのLite版がやっとリリースされた。

ご覧の通り、トライアルバイクでありえない障害コースをクリアしていくゲーム。グラフィックは期待してたとおりで、バイクの挙動もほどほどにデフォルメされていて扱いやすい。

Lite版は全部で4コース、進むにつれて途中でコースが分岐したり(たぶん)、スターを取ったりなどのギミックもあり、単調さは感じられない。コースを覚え、アクセルを踏み込むポイントやブレーキングのポイントを押さえ、緩急をつけてバイクを操る。爽快感は余りないけど運動神経とパズル感覚が求められるゲームである。

今Twitter/Facebook/YouTube/VimeoでECA Gamesをフォローすると、春に発売予定のFull版を20名にプレゼントするキャンペーンをやっている。

FlickAddress、フリックでグループ切替ができるアドレス帳

FlickAddress

久しぶりに使い勝手のいいAppを発見、フェンリルのFlickAddress FlickAddress - 連絡先のグループ管理 - Fenrir Inc. です。

表示の基本はグループ単位、これを左右のフリックで切り替えて使います。下部にある淡い色使いの○がそれぞれのグループ、長押しでグループ名が表示されます。左端がアドレス帳登録データ全て、右端がグループ未分類の人たち。標準アドレス帳ではできないグループの編集(ドラッグ&ドロップ!)や、該当しているグループに所属しているメンバーへの同報メールも可能です。

グループを切り替える時、標準アドレス帳のような画面遷移がないのでとても快適。UIも色を抑え品良くまとまっていてとても好感が持てる。ただいま無料で配信中(2011/12/07時点)。あとはMac側に登録してあるスマートフォルダ対応(標準アドレス帳でも未対応)と起動がもう少し早くなれば言うこと無いな。

Tapbots Blogで紹介されたTweetbotのTips

TapbotsのブログにTweetbot Tweetbot ? 個性あふれるTwitterクライアント - Tapbots のTipsが載っていた。どれも知らなかった機能なので引用。

Return Quickly from Being Multiple Levels Deep
If you ever end up multiple levels deep in Tweetbot, hitting the back button 5 times to get back to the main timeline can be annoying. Instead, just hold down on the back button and it will send you right back home.

Tweetbot Tips and Tricks — Tapbots Blog

タイムラインから深い階層に潜っていった時、左上の戻るボタン長押しでタイムラインまで一発で戻れる。

Retweet from Another Account
Ever see a tweet that you wanted to retweet on one of your other accounts? Just hold down on the retweet button and select the account you want to retweet from.

Tweetbot Tips and Tricks — Tapbots Blog

ツイートをタップして下に出るリツイートボタンを長押しすると、リツイートするアカウントが選べる(マルチアカウントで使っていれば)。

いろんなボタンを長押ししたりダブルタップすると他にも発見があるかもね。