志穂の七五三写真撮影も終わったので、長かった髪をばっさりと切った。長い所は腰の近くまで伸びていたのに今ではこんなにさっぱり。
ついでに優介もスポーツ刈りに。近所の床屋アポロで初バリカン、初洗髪、初際剃りでこんな少年に。
頭を洗うのも楽だしこれでさっぱりとした夏が送れるぞ。
志穂の七五三写真撮影も終わったので、長かった髪をばっさりと切った。長い所は腰の近くまで伸びていたのに今ではこんなにさっぱり。
ついでに優介もスポーツ刈りに。近所の床屋アポロで初バリカン、初洗髪、初際剃りでこんな少年に。
頭を洗うのも楽だしこれでさっぱりとした夏が送れるぞ。
志穂の七五三の撮影をスタジオアリスでした。本番は7歳の時なので今回は撮影だけでお参りとかは無し。
最初は着物で次はインディアン娘の恰好でカウボーイ姿の優介とツーショット。
志穂は大人しく髪結いや化粧をしてもらっていて、えらいと思ったけど撮影が始まっても大人しいまま。柄にもなく緊張しているのか表情も硬い。
結局表情が柔らかくなったのは撮影が終わる頃、どんな表情の写真に仕上がるのかはなはだ心配だ。受け取りは7月末、楽しみやら心配やら。
志穂は血のことを「ちぢ」、蚊のことを「かが」と言う。ちいさいころあつこおばちゃんも血のことを「ちが」と言ってたよね。
パパが会社の旅行で作った一輪挿し。
こんな感じでつくりました。
今日なのはな歯科で優介のグラグラしていた乳歯を抜歯した。初めての麻酔であごがしびれちゃってずーっとめそめそしてた優介。あまりの出来事に絵日記を書きました。
抜歯した箇所、まだ穴が開いて血が固まっている。
で抜いた歯はこれ