やさしい志穂

お風呂でとうちゃんが肩凝りで首が痛くて「いてて、いてて」と言っていたら、心配したのか志穂が「パパ、パパ」と泣き出しちゃった。

お風呂からでて優介が「いたい、いたい」とメソメソ泣きながら耳掃除をされていると、志穂は「にいに、がんばれ!にいに、がんばれ!」と頭をトントンしながら応援している。
やさしいね。

寝るだけで

「ゆんちゃんクリスマスの日が一番好き。だっていい子にしていれば、ただ寝るだけでプレゼントがもらえるもん。あとお正月。お年玉で好きなもの買えるからね。でもあんまり高いものはダメなんだよねぇ。」ですと。

群馬サファリパーク

内田家と群馬サファリパークに行った。最近は優介と志穂が後ろの座席に仲良く座る練習をしていて、今回も優介が内田家の車に移るまで志穂は大人しく座っていたよ。

サファリパークでは志穂を解放してあげて、助手席に座ったり立ったりしながら外の動物を見せてあげた。(優介は内田家の車に乗っていてとうちゃんとかあちゃんはちょっとさびしい)

残念ながら優介も志穂も車から見る動物はイマイチで、途中にあるウォーキングサファリがすごく気に入ったみたい。ここはウサギや羊に触れたり、ライオンやシカにエサをあげたりできる触れ合いコーナーだ。

優介はシカにエサをあげたらシカが好きになったみたいで、特に8歳のシカの立派な角に感銘を受けたみたい。飾ってあったシカの頭蓋骨(角付き)が欲しいと言っていたよ。

志穂もシカにエサをあげようと果敢にチャレンジするも、柵から伸びてきたシカの顔にびっくり。「やんない!」ってヘソを曲げてしまった。でもその後はウサギを追いかけたり、羊の背中をなでたりと楽しんでいたみたい。

帰りは優介と直輝がうちの車でかあちゃんと志穂が内田家の車に乗って帰ってきて、サイゼリ