あれ〜

トイレでおしっこをするとき、ワザと子供便座の前後間違えて置いて「あれ〜」

靴下をはくとき、ワザと2つとも右足に履いて「あれ〜」

前にも書いたけど、ワザとおはしを逆に持って「あれ〜」

優介もいちいち面白くやらないと気がすまないみたいだけど、志穂も負けていないぞ。

またアレルギー性結膜炎に

去年に引き続き優介がアレルギー性結膜炎になってしまった。また牧野医院で診察、目薬を貰ってきた。
今年は去年出来なかった(飽きちゃった)視力測定をした。

今回は最後まで頑張って左右の視力を測れて両目とも1.2、目の悪い親に似ず目が良くてよかった。これかも目が悪くならないように注意しなくちゃね。

ちーたん

さて歯磨きも終わって寝る時間。

「お兄ちゃんの隣りに寝る子はだあれ?」
「ちーたん!」
「あーっ!志穂ちゃんが自分のこと”ちーたん”って言った!」

志穂はいつも自分の名前を言わないのでとうちゃんも優介もびっくり。2人ともまた聞きたくて何とかもう一度言わせようとしたけど、結局寝るまで言わなかったよ、残念。

優しいお兄ちゃん

今日はかあちゃんがお通夜で遅くなるのでとうちゃんが子守、田島のジイジとバアバにもお迎えとご飯を一緒に食べてもらって大助かりだ。

田島が帰った後はみんなでお風呂、ちょっと遅かったので案の定入っているうちに優介と志穂は眠くなってしまった。3人一緒に出ようと思っていたけど、まだとうちゃんは体も洗っていない。思い切って優介・志穂の順に先に出して、とうちゃんは体を洗ってから出ることにする。「優介、先に出たらすぐ自分のパジャマ着て、志穂にパジャマ着せてあげて」

志穂のお着替えを手伝う優介

自分も眠いのに頑張って志穂のお着替え、お手伝いできたよ。