前髪がかなりうっとうしかったので初めて髪の毛を切った。
かあちゃんもなかなか上手いじゃないか。(ちょっとピンボケで残念)
前髪がかなりうっとうしかったので初めて髪の毛を切った。
かあちゃんもなかなか上手いじゃないか。(ちょっとピンボケで残念)
3度目の正直、初めて優介が全編通して観ることができた。しかもすごい集中力で食い入るように観ていて、見終わった後は何だか疲れちゃったみたい。
かあちゃんが「ゆんちゃん、さつきちゃんみたいにママが入院しているときに志穂ちゃんがいなくなっちゃったらどうする?」って訊くとなぜだか突然の大泣き。その後立ち直るまでずいぶんと時間がかかった。かあちゃんが入院していたときのことを思い出しちゃったのかな?
会社から帰ると志穂の歩き方が朝と違う。急に安定したっていうか、ゆっくりながらフラフラすることが少なくなった。突然変わるのでびっくり!
午前中優介と志穂を連れて近所の公園に出かけたけど、あまりの風の強さに砂つぶては飛んでくるし、自転車は倒れるし、志穂は立っていられないしで早々に退散する。
お昼を仕入れにマルエツへ。優介は独りでお留守番をしていたい(=志穂に邪魔されずにゆっくりプラレールを組み立てたい)というので、志穂を連れて3人で買い物に行くことに。15分位の間だったけどとうちゃんは心配で仕方なかった。
帰ると優介も不安だったのか、ドアの開く音に玄関まで飛んできてとうちゃん・かあちゃんの顔を見てホッとした様子。でも実はプラレールで大作を作ったので早く見て欲しかったみたい。
写真は優介が一所懸命手伝ってくれた夕ご飯。プチトマトを切ったりステーキソースをあえたり、ブロッコリーを盛りつけたり。いつもはハシや茶わんを運ぶだけのお手伝いだったけど、今日はすごくうれしそうに手伝っていた。