伊勢丹の屋上

今日は浦和の伊勢丹でお買い物。かあちゃんと志穂が子供服売り場を物色している間、とうちゃんと優介は屋上へ。

本当は伊勢丹の脇を走っている電車を見に行ったんだけど、屋上にはやっぱりコインを入れて動くアンパンマンやらトーマスの遊具があって、優介は大喜び。
「パパ、ここにも大宮そごうがあったね!」
確かに大宮そごうと同じようなミニ遊園地だけどね。

財布を持っていかなかったので一旦5階に降りてかあちゃんにお金を貰いに行く。
「ママー!ここにも大宮そごうがあったよ!」
だからここは伊勢丹だって!かあちゃんからお金を貰うとまたエレベーターへ向かう。「やったぁ!やったぁ!大宮そごうだ!」ぴょんぴょん飛び跳ねながら喜ぶ優介であった。店員がみんな振り返っていたよ。

屋上では珍しくトーマスと新幹線とヘリコプターなど、いろんな遊具にアプローチ。初めて一人で遊具に乗ってみて大満足した午後でした。

P1020135.JPG

そっかそっか

最近の優介のお気に入りの言葉は「あっ、そっかそっか」

「お風呂の前にトイレ行かなきゃダメでしょ」
「あっ、そっかそっか」

「まだお片付け終わって無いでしょ」
「あっ、そっかそっか」

交通博物館

唐突に秋葉原の交通博物館へ行った。前回は2003年7月なので2年以上前だ。
今回は優介も成長しているのでジオラマのHOゲージに見入ったり、電車の運転シミュレーターで運転ぽいことをしてみたり、いろいろ楽しめたみたいだよ。

P1020102.JPGジュースを飲んでひとやすみ

P1020110.JPG志穂も何かを見ている

P1020115.JPG入り口で記念写真

P1020116.JPG謎のポーズ

夜中にニコ〜

とうちゃんが夜中に目を覚ますと志穂が亀みたいに顔を上げていた。目が合うとニコ〜。赤ちゃんのニコ〜は本当にリアルなニコ〜ですごい!。大人には出来んな。

おばあちゃんのリクエストにより、ニコニコな志穂を。

P1020130.JPG