おはじき

子供たちとおはじき

今日はママがお出かけだったので、時間つぷしにおはじきをした。

優介は初めて遊んだらしく、1回目は惨敗。すごく悔しがって2回目で雪辱したけど、志穂と張り合って大人げない事甚だしいぞ。

志穂、7歳

志穂のお誕生日

今日は志穂の誕生日なので、志穂のリクエストでデニーズで夕ごはん。食後に初めてパフェをまるまる1つ与えてみた。

最初は気前良くみんなに一口あげてたけど、好きなチョコレートの部分になると、そのペースは目に見えて落ちておかしかった。あまり好きじゃないものは気前良く、好きなものは気前悪く、志穂らしいなぁ。

志穂、繰り下がりの引き算

志穂が急に繰り下がりの引き算ができるようになった。おとといは全然できなくてパパがイライラしながら分解を教えてたのに、昨日になったらスラスラ解けるようになってた。

おとといは全然できなくて心配してたけど、パパが教えたおかげか、学校で先生にはコツを教えてもらったのか、志穂に訊いても例によって要領を得ない。まあできるようになったからいいか。

志穂、繰り下がりの引き算の成長

左がおととい、繰り下がる数字を分解して10の方から引き算するんだけど、そこで間違えることが多かった。右は昨日、暗算で解いてる。なんという進歩!

優介と初めての遠乗り

優介と自転車で初めての遠乗りに行ってきた。目的地は上尾の榎本牧場。

9:30ごろ家を出て線路沿いをさいたま新都心まで行き、そこから中仙道へ。大宮を過ぎたあたりで西へ向かって陸上自衛隊大宮駐屯地へ。このあたりで10kmちょっと、あと10km走るのはちょっと不安みたいで榎本牧場は断念。ここから荒川まで出て荒川サイクリングロードを下って秋ヶ瀬公園を通り秋ヶ瀬橋から街中へ入って家へ。家に着く直前で歩道の段差にタイヤを取られて転倒、やっぱり疲れるといつもの走りができなくなるみたいだ。

走ったコースを地図で見るとこんな感じ

距離は35kmくらい、3時間のサイクリングだった。優介の自転車のメーターでは40km走ったことになっているみたいで「40km走れた!」と喜んでいる。また次も付き合ってくれるらしいので面白そうなコースを探さないと。

優介とサイクリング
大宮駐屯地の前でパチリ