よっつまで

今夜も寝室に来るとすぐ電気を消してベッドにゴロン。ちょっと前までおもちゃで遊んでたけど最近は2人でお話タイムだ。
「ゆんちゃんはね、赤とオレンジと茶色と緑が好きなんだ。とうちゃんは?よっつまで選んでいいよ」。選んでいいよ、がおかしいね。

ちょっと古い

優介によると今保育園でくま組と一緒にオオカミと7匹の子ヤギのお遊戯を練習しているらしい。ちょっと前は3匹の子豚だったので「3匹の子豚はもうやってないの?」と訊くと「う〜ん、3匹の子豚はちょっと古くなっちゃったからなぁ」だそうだ。
「本当は7匹の子ヤギももう古いの。今度は何かなぁ、おおかみとデカレンジャーかもね」

ゲボ

志穂のオッパイ間隔が開いてきたらしい。夕べは23時、3時半、7時だって。
でも少食で吐きやすいので心配、ゲップもなかなか上手く出ない。オッパイ飲んでゲップが上手く出ないまま寝かせているとゲボ、しつこく背中をトントンしているとゲボ。かあちゃんは心配でなかなか眠れないよ。

数字

最近は数勘定が好きな優介、トイレに張ってあるカレンダーを見て31まで数えては「なんで31までしかないの?」、時計を見ては12まで数えて「なんで12までしかないの?」。とうちゃんには優介に理解できるように説明できないよ!

今日は歳の話になって「瑞穂ねえちゃん何歳?多恵ちゃんは?志穂ちゃんは?とうちゃんは?」あたりは答えられるけど「何歳まであるの?」にはとうちゃんもう〜ん。

だいじょうぶだよ

風船を膨らませて、天井に飛ばす遊びをした。どこに飛んでいくか分からないので優介はキャッキャ言いながら逃げ回っている。途中で飛んでた風船がとうちゃんの頭を直撃、大げさに「痛いよ〜、風船こわいよ〜」と言って頭を抱えたら、優介が優しい声で「大丈夫だよ、風船はもうどっか行っちゃったからね」と肩を抱いて慰めてくれた。またまた偉いな優介、いいお兄ちゃんになれそうだね。