優介の学校が振替休日なのでパパとママも会社を休んで家族で小旅行、横浜へ遊びに行った。初日は中華街を散策、2日目はアンパンマンミュージアムへ。写真はギャラリーで見て下さい。
投稿者: てつお
音楽フェスティバル
今日は優介の小学校の学校公開日で音楽フェスティバルをやった。1年生から6年生までの合唱と合奏、全学年での合唱など。優介たち1年生は鍵盤ピアノ(ピアニカ)で”きらきらぼし”の合奏と振付きの”崖の上のポニョ”をやった。
パパとママは間違えないかなとドキドキしながら聴いていたけど、優介はかなり練習をがんばったようで間違える事もなく(たぶん)立派に演奏していたよ。
うえ?した?
志穂がやっとエレベーターを呼ぶボタンに指が届くようになってきた。でも精いっぱい背伸びしてやっと下向きのボタンだけ。なのに「志穂、エレベーター呼んで」というと必ず「うえ?した?」と訊いてくる。おかしいね。
ピア
田島に遊びに来た。最近木琴やピアノのおもちゃがお気に入りの志穂は大きなピアノを見て喜んで弾いている。でたらめに弾いているくせに「パパ、ポニョ歌って」と自分の伴奏に合わせて歌わせようとするので困るよ。気分はすっかり保育園の先生だよ。
飽きると今度はパパが先生役、「パパ、ピアひいて」。パパの伴奏に合わせながらスキップしたりブリッジしたり。やっぱり志穂は園児役がいいんじゃない?
さむいさむい
ママがリンゴの皮をむいていると志穂が言いました。「リンゴがさむいさむいって言っているよ。だから食べちゃうんだ。あむ」。皮をむかれるとリンゴは寒いらしいよ。