優介へのプレゼント

明日は優介の誕生日、プレゼントでたくさん遊べるように今日プレゼントをあげた。プレゼントはBRIOの木製レールセット「Country Crossing」。

ラッピングされた箱を渡しても「?」って感じで「プレゼント」ってものがよく分からなかったみたいだけど、包みを開けて外箱を見たとたん目がキラリン、「これ開けてみよう」とすごい食いつき。
箱を開けて早速組み立て、最初とうちゃんが箱の写真の通りセットを組み立ててあげると大喜びで、早速汽車をレールに乗せてガタンゴトーンとやっている。「ゆんちゃん、こんなの初めてやった!」って何回も言ってて、それだけ喜んでくれてとうちゃんとかあちゃんもうれしいよ。

優介水ぼうそう

今日から3連休、牛沢に帰省する予定だ。でも朝起きると優介の体にできたボツボツが増えている。台風が来ているのでとうちゃんは早く出発したかったけど、かあちゃんが「水ぼうそうかもしれない」というので松本先生のところへ。

隔離された待合室で待つ事しばし、優介は以前ボツボツで来たときすごく痛い思いをした事を思い出したのか、先生の顔を見るなり大泣き。診てもらったらやっぱり水ぼうそうだって。

牛沢のおばあちゃんに連絡して予定通り帰省する事に。でも栗原家の新築祝いはキャンセルだね。
行きはとにかく優介がチャイルドシートのベルトを嫌がり泣き叫んでいた事しか思い出せない。。。

プール

今日も暑くてプール日和、朝一番でプールの水を入れ替えて昼過ぎからプールに入った。水が程よい冷たさで、とうちゃんも思わずザブーン。今日は瑞穂と多恵がまだ来ていないので、2人でいっぱい水遊びをした。

今日はシャワーのホースも優介が独り占め、張り切ってとうちゃんに水をかけたり、空に向けたり、プールから出て舗道に一所懸命打ち水をしたり。舗道が熱いから気をつけろ、って言ってるのに夢中になると濡れていないところに歩いていって「あちあち」と言いながら逃げてくる。「パパあちちだったよ」だって。
だんだんコツが分かってきて、やっと水で濡らして道を作りながら歩いていけるようになったけど、優介の足の裏を見てみたらちょっと赤くなっていた。

プールへ

今日は品川のパシフィックホテルのプールへ行く。金大中が誘拐されたホテルだ。
そこで1泊して明日は品川水族館へ行く予定。

今は京浜東北線の中で優介は窓の外の電車を見てみる。駅に着くたびに「降りるの?」だって。

そんなこんなで、やっとホテルに到着。

P1000641.JPG

「はやく浮輪ふくらまないかなぁ」

P1000648.JPG

「気持ちいい」

P1000649.JPG

「ワニさんだぁ」

P1000654.JPG

「お水かけないでー」

さすがに疲れたのか、プールから上がるとすぐにお昼寝、そのまま朝まで寝てしまった。夕御飯を山田のおじちゃんと食べようって楽しみにしていたけど、仕方ないのでかあちゃんと優介をホテルに残しとうちゃんだけで山田に会いに行った。

今日は北原公園で

北原公園で水遊びをした。今日は水着で行ったので思う存分遊べたんじゃないかな。残念ながら水鉄砲を忘れちゃったので、水かけっこは出来なかったけどジュースのボトルに水を入れてあっちこっちに運んだり、こぼしてみたり、結構満足したみたいだ。

P1000639.JPG

やっと「水を使わないときは蛇口を閉める」って事が分かってきたみたいだ。